鼻の病気 アレルギー性鼻炎・花粉症

症状と原因

症状

鼻の粘膜は蒼白に腫脹し水性の鼻水が充満するのが特徴です。

アレルゲンが体内に入ってきた際、体の防衛反応が過剰に働いて、くしゃみや透明の鼻水、鼻づまりが起こるのが「アレルギー性鼻炎」。なかでもスギやヒノキ、カモガヤ、ブタクサなどの花粉を原因とするものを「花粉症」といいます。

また、ハウスダストやダニ、動物の毛などが原因で、症状が年間を通して見られるものを「通年性アレルギー性鼻炎」と呼んでいます。

原因

アレルゲンとなる物質がある場合、その物質が体内に入ってきた際、体が「追い出そう」と過剰反応することがあります。

くしゃみ、せきは鼻やのどの粘膜についたアレルゲンを体外に出そうとする働きですし、涙や眼のかゆみもそのために起こります。

当院での主な治療法

アレルギーは、環境やストレス、遺伝が大きな原因ですが、薬の内服、通院治療により症状をかなりコントロールできます。
もちろん、アレルゲンとなる物質にできるだけ触れない生活を心がけることが重要です。

レーザー治療

鼻炎症状のうち、特に鼻づまりに高い効果がある治療法です。厚くなった鼻の粘膜をレーザーで減荷します。鼻づまりの方のうち、8割に効果が出るとされています。
治療にかかる時間は約10分で、出血や痛みはほとんどありません。妊娠中の方、子どもさんも治療が可能。一度の治療で効果が2〜3年持続します。
スギ花粉症であればオフシーズンの5月〜翌1月に行います。

舌下免疫療法

アレルゲンを含むエキスを毎日舌下に含み、少しずつ増やしていき、根本的治癒を目指し体質改善を行う治療法です。当院では、スギ花粉およびダニに対する治療を行っており、5歳以上の方が適応となります。
スギ花粉に対しては、約2割の方がスギ花粉症の症状がなくなり、8割の方がかなり改善したという評価をいただいています。スギ花粉が飛び始める3カ月以上前から治療を開始すると効果的です。

いずれの治療も、「必ず効果が出る」わけではありません。医師による治療法のメリット、デメリットの説明を聞き、最適な治療法に納得されてから治療を開始しましょう。

使用する主な機器

  • 炭酸ガスレーザー

    レーザー治療を行う医療機器。最新機器を導入しているため、痛みもなく、10歳程度の子どもから高齢者まで使用が可能です。